次は「富山グルメチャンネル」で検索してね!

【富山の旬7選!】観光や旅行で絶対に食ベるベき名物グルメを徹底解説

富山の旬なグルメ7選

富山観光に来たら絶対食べたいのは、なんと言ってもそのとき旬な絶品グルメ!

白エビ、カニ、寒ブリなど知っているグルメもたくさんある。

しかし、実際何が旬でどれを食べるのが正解か分からないと悩んでいませんか?

この記事では、富山在住歴10年の私が、旅行や観光をするときのために知っておきたい旬な富山のご当地グルメを解説します。

おすすめの美味しい飲食店とともに紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

富山にしかない食べ物で、今の季節にあった名物を食べたくなること間違いなし!

結論

↓お好きな所からどうぞ↓

ホタルイカ:春は富山湾で身投げがある!

ホタルイカ

ホタルイカは富山湾の神秘という2つ名があります。富山湾であればどこでも身投げが行われているホタルイカは3月から4月あたりがピーク。

わたしも大学生の頃、身投げを行う3月になると深夜1時ごろに富山湾へ行って、自分で取りに行ってタダで食べていました(笑)富山に住む役得ですね!

ただし、沖で自分で取ったホタルイカは砂浜の砂をかじっていることもあるので、飲食店で食べる方が美味しいのは間違いないです。

春のホタルイカの身投げ情報やホタルイカすくいに必要な道具については別の記事で詳しく解説していますので気になる方は要チェックです。


ホタルイカを食べるなら「とやま鮨」がおすすめ

ホタルイカを食べるなら「とやま鮨」がおすすめです。

海鮮系は富山湾から獲れて魚市場でせりにかけられたものが直送されるため、安くておいしいのがイチオシのポイント。実際にわたしがとやま鮨で食べてきたYouTube動画があります。

上記のYouTubeではちょうど1分くらいの部分で食べている様子が見れます。ランチが1番お得なので、旅行や観光で訪れた際はぜひ行ってみてくださいね。


富山観光をしたくなったら、ポイ活も同時にできておトクな楽天トラベルがおすすめ!

白エビ:6月が旬!おいしい味わい方が盛りだくさん

白エビのお造り

春から秋にかけて幅広い季節で採れる白エビですが旬なのは6月。

別名「富山湾の宝石」としても有名!富山と言ったら真っ先に白エビを思い浮かべる方も多いです。

白エビは複数おいしい味わい方が盛りだくさん!ここでは3つ簡単に解説します。

白エビの刺身で甘味を味わう

白エビ丼

1つ目の味わい方はお刺身です。

白エビの刺身はとても甘味が強く、醤油をかけずに白米と一緒に食べても十分おいしい!

富山観光では絶対に抑えてほしい食べ方です。

白エビの唐揚げを塩やレモンで味わう

白エビの唐揚げ

白エビの唐揚げも非常にポピュラーな食べ方。白エビの唐揚げのメニューがあります。

おすすめの食べ方はレモン汁をふんだんにかけてパクッと食べる!

白エビ本来の甘みと、レモンの酸味が絶妙なハーモニーを奏でるのでぜひ味わっていただきたいッ・・・!

お土産にもなる白エビせんべい

白エビせんべい

白エビせんべいは手軽に味わえるのが特徴。

1ミリにも満たないせんべいをパリッと食べると、その音とともに白エビの柔らかな風味が鼻に抜ける味わいを楽しめます!

富山のしろえびせんべい ささら屋

3種類の食べ方ができる白エビ亭がおすすめ!

白エビの刺身、白エビの唐揚げ、白エビせんべいと3種類の食べ方ができるのが「白エビ亭」。

飲食店が富山駅の中に併設されています

旅行や観光で白エビを堪能したい方は絶対に行くべき店です。

白エビ亭に関してもっと詳しく知りたい方は、以下の記事をチェック!

呉羽梨:夏にシャリッとかじるのがおすすめ!

呉羽梨
自然人ネットHPより引用

果物系で富山で最も有名な梨はダントツで呉羽梨です。呉羽梨の旬は8月から10月まで

代表的な呉羽梨の種類
  • 幸水(こうすい)
  • 豊水(ほうすい)
  • 新高(にいたか)
  • 秋月(あきづき)

甘みの強い梨が好きな方は幸水(こうすい)、酸味のある梨がお好きな方は豊水(ほうすい)がおすすめ!

夏は幸水(こうすい)、秋は豊水(ほうすい)が旬です。

富山の呉羽梨は旬の時期以外普通のお取り寄せ購入はできません。現在インターネットでのお取り寄せが確可能なのは、ふるさと納税による購入のみです。

ふるさと納税について分からないことがある方は、以下の記事が参考になります。

せっかく税金を払うなら、知識マッチョになってから呉羽梨をシャリッとお得に食べましょう♪

紅ズワイガニ:秋から旬が始まる

紅ズワイガニ

北陸はカニが美味しいことでも有名です。各県によって呼ばれ方が異なりますが、富山は紅ズワイガニが有名で、秋から春にかけて旬です。食欲の秋にバクバク食べたいですね。

生やボイル、甲羅のカニ味噌など食べ方もバラエティーに富んでいるので楽しめますね♪

私はお寿司で食べるのが1番好きです。

紅ズワイガニのお寿司

紅ズワイガニを食べるなら「すし玉」がおすすめ

紅ズワイガニを食べるなら「すし玉」がおすすめです。2023年にバナナマンのせっかくグルメのロケ地にもなった場所です。富山駅前にも併設されているすし玉もありますので、旅行や出張の際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

すし玉のことをもっと詳しく知りたい方は以下のリンクをチェック!

「とらふぐ」のえびかにサラダもおすすめ

とらふぐというお店のえびかにサラダ(640円)もおすすめです。上記YouTube動画はわたしが実際にとらふぐに行ったときのムービーです。

ふんだんにカニを使ったサラダで、紅ズワイガニに加えて野菜サラダとエビも食べられるのが高評価ポイント!上品な個室で食べることができます。

魚屋で見るとビックリのお値段がします・・・!想定以上に高価な食べ物ですが、富山観光のときはコスパ良く食べられるのでぜひご賞味くださいね。

げんげ:コラーゲン豊富!唐揚げにして食べるとおいしい

げんげ
富山県HPより引用

げんげは体長20cmほどのヌルッとした深海魚です。

体の表面を分厚く覆う、ドロドロしたゼラチン質にコラーゲンが含まれているとして、近年は重宝されています。

深海の幻の魚のため、「幻魚(げんげ)」と表記されることもある魚です。

富山県のサイトを見ても、記事のランキングトップにげんげがピックアップされていました。今女子が注目しているコラーゲンたっぷりの富山の隠れたご当地グルメです。(富山県HP

観光でげんげを食べるなら「だい人」という居酒屋がおすすめ!

だい人(だいと)の外観

富山に観光や旅行で来られる場合は、だい人(だいと)という海鮮居酒屋がおすすめ!

だい人(だいと)は富山駅から歩いて10分というアクセスの良さも好ましいポイント!

げんげの唐揚げが美味しい居酒屋です。ご賞味ください。

ひみ寒ブリ:毎年冬はブリしゃぶを食べに行くべき

ひみ寒ブリのブリしゃぶ

観光や旅行で絶対に食べていただきたいご当地グルメは「ひみ寒ブリ」。

ひみ寒ブリの旬は12月から1月です。秋の終わり頃に起こる激しい雷を「ブリ起こし」と呼び、それがブリシーズンの始まりの合図となります。

ブリ起こしのあと、一定のサイズ・質・重さのブリが獲れる冬の時期に「ひみ寒ブリ宣言」が出されます。

直近の2022年は11月26日に氷見寒ブリ宣言が行われました。

「ひみ寒ブリ宣言」がされた後は、毎年ひっきりなしに飲食店の電話が鳴って予約が埋まります。

旅行や観光におこしの場合は「ひみ寒ブリ宣言」がされた直後が狙い目!

飲食店に電話予約するときはブリしゃぶコースの事前予約もしておくことをおすすめします。

でも、こんな疑問が浮かびませんか?
  • どこの旅館がいいの?
  • どの飲食店ならおいしい寒ブリが食べれるの?
  • 飲食店へのアクセスは何分?

上記の疑問は別の記事でまとめてあるので、気になる方人は要チェック!

ひみ寒ブリは日本酒「立山」と相性が良い

ひみ寒ブリを食べるときは日本酒の立山と合わせるのがおすすめ!すっきりした味わいがポン酢につけたブリしゃぶとマッチします♪

実際に飲食店で飲んでおいしいと感じた方へ。日本酒は重いので、わざわざお店まで買いに行かなくても良いインターネット通販での購入が便利です。移動時間も交通費もかかりませんし重い荷物を持ち上げる必要もありません。

ブラックラーメン:1年中おすすめのご当地グルメ

富山ブラックラーメン

最後は番外編として1年中おすすめできるご当地グルメ「ブラックラーメン」をご紹介。

ブラックラーメンは富山を代表するご当地グルメの1つで「おかずラーメン」として有名です。

非常に濃い醤油をベースとして黒コショウもまぶした塩っ気たっぷりのラーメンです。

ライスと生玉子も注文するのがおすすめ

富山ブラックラーメンとライス

おかずラーメンといわれているラーメンなので、主食であるライスを注文しましょう。

詳しくは以下の記事で解説しています。

富山ブラックのお取り寄せ
出典:楽天市場

まとめ

富山の旬なグルメ7選

今回は富山の春夏秋冬別に旬なグルメを7つ紹介しました。まとめると以下の通りです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

当サイトはYouTube「富山グルメチャンネル」も運営しています。

「ぶっちゃけ文字を読むのは苦手なんだよね…」という方はチャンネル登録しておくと、新着動画をYouTubeで気軽に見れますよ♪

1秒でできるので、チャンネル登録と通知のオンをお願いします🙏

\最新動画がラクに見れる!!/

↓お好きな所からどうぞ↓