【保存版】1度は泊まりたい!富山のおいしい寒ブリ料理が食べれる旅館おすすめ7選!

毎年県内外問わず圧倒的な人気を誇るご当地グルメ「氷見(ひみ)寒ブリ」。
毎年富山に宿泊をして食べる人もたくさんいます。
そんな大人気の氷見寒ブリならおいしい場所で食べて、リラックスできる宿でリフレッシュしたいですよね?
この記事では、富山在住歴10年で富山のご当地グルメをこよなく愛する私が、宿泊先と飲食店の両方の観点からおすすめを7つ厳選して解説します。
結論
※青色の部分をタップorクリックすると、各旅館まで飛ばし読みできます。
氷見市の旅館
✅ルートイングランティア氷見 和蔵の宿 宿泊料金が6,000円台!
富山市の旅館

楽天トラベルなら、楽天ポイントがザクザク貯まるので楽天サービスをよく使う人におすすめ!
氷見市 ルートイングランティア氷見 和蔵の宿

1つ目の旅館は氷見市にある「ルートイングランティア氷見 和蔵の宿」です。公式ホームページはコチラ
宿泊するメリットは以下の3つ。(青色の部分をタップorクリックすると見たい部分まで読み飛ばしできます。)
宿泊先名 | ルートイングランティア氷見 和蔵の宿 |
住所 | 〒935-0063 富山県氷見市加納443−5 |
電話番号 | 0766-73-1771 |
宿泊代金 | 6,760円〜 |
氷見番屋街まで | 車で4分 |
最も近い寒ブリ店 | 氷見番屋街の「番屋亭」 |
宿泊料金が6,000円台!

上記の画像はGoogleで調べたときの価格です。右下にあるとおり1泊あたりの料金は6,760円です。
氷見番屋街に車で4分で着く
ルートイングランティア氷見から氷見寒ブリのお店がある「氷見番屋街」まで車で4分。
氷見番屋街とは、氷見寒ブリを食べるうえで誰もが行く飲食店の集合体です。
氷見番屋街でのオススメの氷見寒ブリ店は「番屋亭」です。
わたしは実際に番屋亭で「氷見寒ブリ刺身定食」を食べて、舌がトロけ落ちました!
気になる方は以下のYouTube動画をご覧ください。見ているだけで舌がトロけます(笑)
氷見寒ブリ店から温泉施設まで徒歩3分!
氷見番屋街にある番屋亭で氷見寒ブリを堪能した後は、ゆっくり温泉で暖をとるのもオススメ!
氷見番屋街から徒歩3分で温泉施設「氷見温泉郷 総湯」に到着します。
氷見温泉郷 総湯の公式H Pはコチラから確認できます。
ルートイングランティア氷見 和蔵の宿のアクセス
「ルートイングランティア氷見 和蔵の宿」のアクセスは以下の通りです。
宿泊先名 | ルートイングランティア氷見 和蔵の宿 |
住所 | 〒935-0063 富山県氷見市加納443−5 |
電話番号 | 0766-73-1771 |
価格帯 | 6,760円〜 |
氷見番屋街まで | 車で4分! |
最も近い寒ブリ店 | 氷見番屋街 |
氷見市 永芳閣(えいほうかく)

氷見市にある永芳閣(えいほうかく)はJR氷見駅から車で15分の場所にある人気の温泉旅館です。
人気の理由は以下の5つ。
(青色の部分をタップorクリックすると見たい部分まで読み飛ばしできます。)
永芳閣(えいほうかく)の公式HPはコチラから確認できます。
宿泊先名 | 永芳閣(えいほうかく) 氷見温泉郷魚巡りの宿 |
住所 | 〒935-0002 富山県氷見市阿尾3257 |
電話番号 | 0766-74-0700 |
宿泊代金 | 18,800円〜 |
氷見番屋街まで | 車で7分 |
最も近い寒ブリ店 | 永芳閣(えいほうかく)の中 |
旅館でおいしい寒ブリ料理を楽しめる

永芳閣(えいほうかく)では旅館の中で以下の4種類の寒ブリ料理を楽しむことができます。
- 1ブリ大根
- 2ブリしゃぶ
- 3ブリトロ入り刺身
- 4ブリの焼き物
1ブリ大根

ブリを煮たものと出汁が染み込んだ大根を堪能できます。ブリもですが、おでん屋よりおいしい大根も注目!
2ブリしゃぶ

言わずと知れたブリのしゃぶしゃぶ。3秒ほど炙(あぶ)るようにしゃぶしゃぶすると、身がキュッと引き締まっておいしいです♪
3ブリトロ入り刺身

ただでさえおいしい寒ブリのなかで、さらに厳選されたトロの身は口が弾けるほどたまらないおいしさです!
4ブリの焼き物

コスパで言えばこれが最高!お店によって異なりますが、やや塩辛めの皮ごと食べるのがベスト!
刺身やしゃぶしゃぶはよく聞きますが、氷見寒ブリを大根や焼き物として味わうことは少ないです。
下の画像は永芳閣(えいほうかく)が公式HPが出している富山のご当地グルメプランです。せっかく楽しむならいろんな食べ方で味わい尽くしましょう!

永芳閣(えいほうかく)の公式HPはコチラから確認できます。
無料のドリンクコーナーがある

永芳閣(えいほうかく)のロビーで無料ドリンクを楽しむこともできます。
わざわざ自販機で事前に買うなどの手間がないので、ストレスなくのんびり旅館で過ごすことができます。
条件付きでカラオケの無料開放も!

永芳閣(えいほうかく)には12名様までのグループで楽しめるカラオケつきの会場があります。
宴会などの利用で貸切希望の場合は、100分間11,000円(税込)となります(要事前予約)。
しかし、貸切予約がないときには無料開放もいたします。
(50分間のセルフカラオケ、飲食やタバコは不可)
ご到着後に直接会場にて時間枠をスタッフに伝えることで利用できます。
旅行や観光で気分がハイテンションになって急に「なんだか歌いたい気分になった!」となったときでも、予約さえなければ無料で利用できるのは良いポイントですよね。
富山湾を見ながら天然温泉に入れる

永芳閣(えいほうかく)には海辺の天然温泉があります。
朝は5:00〜9:00、昼から夜は12:00〜23:00まで、ゆっくり汗を流すことができます。
ポイントは富山湾を眺めながら天然温泉に入れることです。
富山湾は氷見寒ブリや紅ズワイガニ、白エビ、ホタルイカなどの富山のご当地グルメがたくさん獲れる海。
そんな海鮮の宝庫である富山湾の絶景を温泉から眺めることができます。
天気が良ければ温泉から下の画像のようにキレイな立山連峰が見れることも!

宿泊先名 | 永芳閣(えいほうかく) 氷見温泉郷魚巡りの宿 |
住所 | 〒935-0002 富山県氷見市阿尾3257 |
電話番号 | 0766-74-0700 |
宿泊代金 | 18,800円〜 |
氷見番屋街まで | 14分(ひみ阿尾の浦温泉からバスを使う) |
最も近い寒ブリ店 | 氷見番屋街 |
氷見番屋街へ7分で行ける
永芳閣(えいほうかく)から氷見寒ブリを食べられる氷見番屋街までは、車で7分で到着できます。
氷見番屋街でのオススメの氷見寒ブリ店は「番屋街」です。上にあるYouTubeは実際に行ったときの食レポです。
永芳閣(えいほうかく)でも氷見寒ブリを味わうことができますが、実際の飲食店でも寒ブリを食べたい場合はぜひご利用くださいね♪
永芳閣(えいほうかく)へのアクセス
宿泊先名 | 永芳閣(えいほうかく) |
住所 | 〒935-0002 富山県氷見市阿尾3257 |
電話番号 | 0766-74-0700 |
価格帯 | 18,800円〜 |
氷見番屋街まで | 車で7分 |
最も近い寒ブリ店 | 氷見番屋街 |
氷見市 うみあかり 氷見温泉郷 くつろぎの宿

「うみあかり」はJR氷見駅から車で約10分の温泉旅館です。
おすすめポイントは以下の3つ。
青色の部分をタップorクリックすると見たい部分まで読み飛ばしできます。
冬限定のブリ会席

宿泊施設を「うみあかり」にする方は、冬限定の「ブリ会席」がおすすめ!
ブリ会席では以下の3つが楽しめる!
- ・新鮮なブリの刺身
- 女性に人気の「ブリのコラーゲンしゃぶしゃぶ」
- ブリの身を使った「ブリそぼろご飯」
もはや読んでいるだけでもヨダレが出てくる(ジュルリ・・・)。
お食事処の絶景も見どころです!本館6階にある「ダイニング海」からは富山湾が一望できます!
朝食では、約40種類の和洋ビュッフェを味わえます。朝から気持ちが晴ればれする絶景での朝ごはんをいただきましょう!
大人気の天然温泉の展望大浴場に入れる

うみあかりでは天然温泉100%の展望大浴場が大人気!(写真はうみあかり公式HPより引用)
天然のいけすとも言われている自慢の海「富山湾」が見れるロケーションで、露天風呂から立山連峰を眺められる絶景の宿。宿に入った瞬間から海が見えて開放感も抜群!
もはや海に浸かっているでは?という気分で温泉を楽しめます♪
氷見番屋街まで車で10分
宿泊施設「うみあかり」から氷見寒ブリを食べれる氷見番屋街までは車で10分。
南側に氷見番屋街が有ります。
うみあかりへのアクセス

宿泊先名 | 氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり |
住所 | 〒935-0422 富山県氷見市宇波10−1 |
電話番号 | 0766-74-2211 |
価格帯 | 23,400円〜 |
氷見番屋街まで | 車で10分 |
最も近い寒ブリ店 | 氷見番屋街 |
氷見市 HOUSE HOLD 飲食店が近くに多い穴場スポット!

HOUSE HOLDの特徴は以下の5つ。青色の部分をタップorクリックすると見たい部分まで読み飛ばしできます。
宿泊者は1日2組限定(デートや特別な旅行におすすめ)

HOUSEHOLDは古いビルをリノベーションした1日2組限定の小さな宿です。
白色基調で清潔感があります。
4Fのお部屋からはキレイな海が見れます。晴れれば立山連峰が見えるとても気持ちの良い空間です。
共用スペースNGの方には不向き
1日2組とはいえ共用スペースがトイレとシャワー、キッチンやテラスにあるので、苦手な方は他の宿泊先を選んだほうがいいです。
人数が少ないので店主と対面で話したり、地元の常連さんと話をしながら食事をすることができます。
旅先ならではの醍醐味なので新鮮な経験ができますよ♪
ひみ寒ブリ店が近くにたくさんある!
HOUSE HOLDの近くには氷見寒ブリのお店がいっぱい!最も近い寒ブリ店は「ばんや料理 ひみ浜」。
ばんや料理 ひみ浜は全国民が絶対に行くべきお店です。徒歩2分で行けますので、迷ったら行きましょう。
ただし、ばんや料理 ひみ浜は超人気店なので予約が取れないこともあります。事前に他のお店もチェクしたい方はコチラの記事で氷見寒ブリのおすすめ飲食店を5つ紹介しているのであわせてご覧ください。
2番目に近い「魚市場食堂」では予約が不要です。ばんや料理ひみ浜の予約が取れなかった場合は、魚市場食堂に並びに行くほうが確実です。
【絶対行くべき】富山のブリしゃぶなら魚市場食堂がオススメな理由4選!【ひみ寒ブリ】
宿で「常連なりきりプラン」も楽しめる
HOUSEHOLDは「料理を通してまちを楽しむ」というコンセプトで観光や旅行で楽しんでもらう宿です。
地元の常連になりきって、おいしい料理が味わうことができる「常連なりきりプラン」が用意されています。
通常は1泊朝食つきですが、「常連なりきりプラン」では夕食で地元の飲食店のおすすめ料理をが食べられます。
常連になりきるための仕掛けもあるので、あわせて楽しんでくださいね。
仕掛けの内容は実際に行った人だけ分かります♪
海も近い穴場スポット!

HOUSE HOLDは海がすぐ近くにある穴場スポットです。
宿泊するのが1人2組なので、気兼ねなく景色や料理を楽しめるので良いですね!
デートや特別な日の旅行としてはプライベート感が強くて最高ですよ♪
宿泊料金は17,500円〜

平日であれば宿泊料金は17,500円です。
ただし、休日前や大型連休などの特定日は20,000円〜で高めなのが難点。氷見寒ブリのお店が近くにたくさんあるのは確かなのですが、宿泊そのものに価値を感じられない方にはオススメできません。
HOUSE HOLDへのアクセス
宿泊先名 | HOUSE HOLD |
住所 | 〒935-0013 富山県氷見市南大町26−10 |
電話番号 | 0766-75-8057 |
価格帯 | 17,500円〜 |
氷見番屋街まで | 車で5分 |
最も近い寒ブリ店 | ばんや料理 ひみ浜(歩いて2分) |
HOUSE HOLDの公式HPはコチラ
富山市 ドーミーイン富山 4,550円の駅近物件

ドーミーイン富山は私が富山市で初めて宿泊したホテルです。
おすすめポイントは以下の5つ。青色の部分をタップorクリックすると見たい部分まで読み飛ばしできます。
JTBなら最安4,550円で宿泊できる

上の画像をご覧ください。下の段が大人1人の場合の宿泊料金です。格安すぎる値段で泊まれることが分かります。
Yahoo!トラベルの料金も調査しましたが、Yahoo!トラベル特有の10%割引がされた後でも8,370円だったので、圧倒的にJTBの方が良いです。

口コミ評価ランキングでトップクラス

JTBにある口コミ評価によると、お客様アンケート評価は86点、るるぶトラベルによる評価は4.3と高評価!るるぶトラベルによる評価を詳しくしたものが以下の画像です。

特に評価が良いのは風呂(★4.6)と食事(★4.5)であることが分かります。
天然温泉の大浴場が楽しめる

口コミで評価が高い理由は、天然温泉である劔(つるぎ)の湯があるからです。
わたし自身も劔の湯には何度も足を運んでいるのですが、打たせ湯などの特殊な楽しみ方もあって毎回大満足で帰っています。
ちょっと狭い
居心地はメチャクチャ良いのですが、全体的な面積がやや小さめで窮屈に感じる方もいらっしゃると思います。
逆に他の人があまり入らない時間に入ると、天然温泉を独り占めしているような感じになるので良いですよ♪
夜泣きそばが無料で食べられる

ドーミーイン富山では21:30〜23:00までの限定で「夜泣きそば」を無料で食べられます。
格安なのに夜食をタダで食べられるのは嬉しいポイントですよね!
私は学生のときに泊まったので、当時お金がぜんぜんなかったです。だから、このそばに助けられました。
ボリュームはそれほど多くないので、サクッとお夜食として食べましょう!
アイスを無料で食べられる
アイスが無料で食べることができます!
温泉から出て左側にマッサージルームや漫画ルームがありますが、漫画ルームのすぐ隣に
アイスが4種類あります!
「ひとり1本でお願いします」という注意書きもあるので、本数は守って楽しみましょう♫
ひみ寒ブリを食べるなら「だい人(だいと)」

ドーミーイン富山に宿泊して氷見寒ブリを食べるなら「だい人(だいと)」がおすすめ!
だい人(だいと)なら電車を使って最短8分でお店に着きます。
ドーミーイン富山へのアクセス
宿泊先名 | ドーミーイン富山 |
住所 | 〒930-0084 富山県富山市大手町4−8 |
電話番号 | 076-420-0005 |
価格帯 | 4,550円〜 |
氷見番屋街まで | 富山市なので遠いです・・・ |
最も近い寒ブリ店 | だい人(だいと) |
富山市 ホテルヴィスキオ富山 最新の富山駅前ホテル

ホテルヴィスキオは2022年3月18日にオープンした最新の富山駅前ホテルです。6階から12階がホテルです。
ホテルヴィスキオのおすすめポイントは以下の7つ。青色の部分をタップorクリックすると見たい部分まで読み飛ばしできます。

最新だからキレイ!

ヴィスキオは2022年3月18日から開業した最新のホテルです。だからこそホテル内が非常にキレイで清潔です!
富山駅から徒歩1分!

富山駅を出て南西側に1分歩くだけで到着する利便性の良さも強みです。
朝食で富山の食材を60品堪能できる

ホテルヴィスキオでは、宿泊者専用の朝食コーナーがあります。1日のはじまりから富山の旬の食材を使った郷土料理など約60品がラインナップにあり、朝から富山ならではの味覚をビュッフェスタイルで提供されています。
もちろん、ホテル自慢のスタンダードな洋食メニューも豊富の取り揃えられています。
MAROOT(マルート)が併設されている

MAROOT(マルート)とは、ホテルヴィスキオがオープンすると同時にできた複合商業施設です。
MAROOT(マルート)のおすすめご当地グルメは別の記事で解説しています。
気になる方はチェックしてみてくださいね!
【2022年最新】MAROOT(マルート)にできた海富山のお寿司と雰囲気が最高すぎた・・・!
ひみ寒ブリを食べるなら醸家(じょうや)
ホテルヴィスキオに宿泊して氷見寒ブリを食べるなら醸家(じょうや)が最も近いです。
ホテルヴィスキオから醸家(じょうや)までは歩いて7分です。
実際に醸家(じょうや)で食べてきたときのレビュー記事が現地の写真つきであります。
詳しく醸家(じょうや)の情報が知りたい方はコチラから見れます。

店舗名 | 囲炉裏 醸家(いろり じょうや) |
住所 | 富山県富山市桜町2丁目6−12 |
アクセス | ホテルヴィスキオから徒歩7分! |
営業時間 | 17:00〜24:00(LO.23:00) |
電話 | 050-5596-5626 |
予約 | 可 |
予算 | 5,000円 |
駐車場 | 有料(お近くのコインパーキング) |
定休日 | 日曜日 |
座席数 | 40席(カウンター10席、テーブル6席、小上がり24席) |
タバコ | 全席不可 |
ご当地グルメが近くにたくさんある
富山駅付近にはご当地グルメがいっぱい!駅が近いだけでご当地グルメを味わいやすいのもポイント!
「立山そば」や「ぼてやん多奈加」、「とやま鮨」は外せない要チェックのご当地グルメ店舗です。
私が現地に行ってきたYouTube動画もあります。再生は以下のボタンから!
ホテルヴィスキオのアクセス

宿泊先名 | ホテル ヴィスキオ |
住所 | 〒930-0001 富山県富山市明輪町1−231 |
電話番号 | 076-464-6639 |
価格帯 | 12,000円〜 |
氷見番屋街まで | 富山市なので遠いです |
最も近い寒ブリ店 | 醸家(じょうや)まで徒歩7分 |
富山市 御宿 野乃 アクセスが良くサウナ施設も完備!

最後に紹介するオススメの宿泊先は「御宿 野乃」。
御宿 野乃のおすすめポイントは以下の3つです。
御宿 野乃の公式HPはコチラ
富山駅から電車で14分で着く

御宿 野乃は富山駅から電車で14分で着くのでアクセスが良いです。
ひみ寒ブリは醸家(じょうや)で食べる
御宿 野乃に宿泊する場合の氷見寒ブリおすすめ店は「醸家(じょうや)」
醸家(じょうや)であれば宿から歩いて12分で着きます。
電車やバスも使えますが、2分しか時間が変わらないので節約と健康のためにもウォーキングでお店まで行きましょう!
歩いていけば下の画像のような美味しいブリしゃぶで、よりいっそう強い満足感を得られます。ほっぺたがトロけること間違いなし!!

店舗名 | 囲炉裏 醸家(いろり じょうや) |
住所 | 富山県富山市桜町2丁目6−12 |
アクセス | 御宿 野乃から徒歩12分! |
営業時間 | 17:00〜24:00(LO.23:00) |
電話 | 050-5596-5626 |
予約 | 可 |
予算 | 5,000円 |
駐車場 | 有料(お近くのコインパーキング) |
定休日 | 日曜日 |
座席数 | 40席(カウンター10席、テーブル6席、小上がり24席) |
タバコ | 全席不可 |
ほかのご当地グルメも近くにたくさんある
富山駅付近にはご当地グルメがいっぱい!富山駅が近いだけでいろいろなご当地グルメを味わいやすいのもポイント!
具体的には氷見寒ブリ以外に以下の3つのご当地グルメがあります。
実際に私が行って食べてきたレビュー記事もありますので、気になる方は青色のリンクをタップorクリックしてチェック!
✅ますのすし
【2022年11月最新レビュー!】地球温暖化に強い米とますのすしのコラボ商品が期間限定で発売!
✅白エビ
【絶対に行くべき】富山駅でおいしい白エビを3種類も食べられる「白エビ亭」を徹底レビュー!
✅ブラックラーメン
【西町大喜】富山駅で安く食べれるブラックラーメンを食べてきた!
私が現地に行ってきたYouTube動画もあります。再生は以下のボタンから!
御宿 野乃のアクセス
宿泊先名 | 御宿 野乃 |
住所 | 〒930-0083 富山県富山市総曲輪3丁目9−2 |
電話番号 | 076-421-5489 |
価格帯 | 10,320円〜 |
富山駅まで | 市内電車で14分 |
最も近い寒ブリ店 | 醸家(じょうや)歩いて12分 |
お土産は「とやマルシェ」で選ぼう!

旅行や観光を終えたら職場や家族、友人へのお土産を検討している方もいらっしゃると思います。
お土産を購入するなら「とやマルシェ」がおすすめ!
理由は以下の3つです。
✅富山駅に併設されているから
✅お土産を持って運ぶ時間が最も短い
✅お土産の種類が豊富
だからお土産で寄る場所は「とやマルシェ」1カ所でOK!(公式HPはコチラ)
お土産に迷ったら甘金丹1択!
私のおすすめのお土産は「甘金丹」です。
ふわっふわであま〜いクリームが入っているので大人気!


とやマルシェのアクセス
店舗名 | とやマルシェ |
住所 | 〒930-0001 富山県富山市明輪町1−220 富山駅構内 |
電話番号 | 076-471-8100 |
営業時間 | 9:00〜20:30 |
新幹線の改札まで | 歩いて30秒 |
おすすめのお土産 | 甘金丹 |
まとめ

今回は富山への旅行や観光を目的に来られる方に向けておすすめの旅館を7つ紹介しました。
氷見市の旅館4つ
氷見天然温泉ルートイングランティア氷見 和蔵の宿富山市の旅館3つ
天然温泉 剱の湯 ドーミーイン富山(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)楽天経済圏をよく使う方の場合は、楽天トラベルがおすすめです!
楽天カードの発行がまだの方は、ポイントがもらえず一生損することに…。
この機会にカードの発行もあわせてやりましょう。

ひみ寒ブリは冬の季節限定のご当地グルメです。
今すぐ宿泊先の状況を確認して、いち早く貴重なグルメを堪能して自慢しちゃいましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
当サイトはYouTube「富山グルメチャンネル」も運営しています。
「ぶっちゃけ文字を読むのは苦手なんだよね…」という方はチャンネル登録しておくと、新着動画をYouTubeで気軽に見れますよ♪
1秒でできるので、チャンネル登録と通知のオンをお願いします🙏
\最新動画がラクに見れる!!/